新まろな生活

     飼猫、バイクや車、趣味の事などを徒然と書いています

石鎚ふれあいの里キャンプ場

もうすぐ冬。
それでも、まだ昼間は全然寒くない。
そんな立冬の前日、家から1時間ほどの場所にある石鎚ふれあいの里キャンプ場に行ってきました。

f:id:beecabjp:20211107210254j:plain

廃校の運動場を利用したキャンプ場です。
利用料金1人300円。シャワー100円。
驚きの公共施設価格です。
ゴミも捨てられますし、トイレも水洗。
お風呂が感染予防の為、湯船にお湯は無くシャワーだけなのがちょっと寒かったですけど、文句は言えない料金。

加茂川がすぐ横を流れる山間のキャンプ場です。
この日は6組の利用。
寂しくもなく、混雑もなく良い感じでした。

まずはティータイム。

f:id:beecabjp:20211107210805j:plain

晩ごはん、その1。モツ鍋。

f:id:beecabjp:20211107210928j:plain

シメのチャンポン。

f:id:beecabjp:20211107211002j:plain

f:id:beecabjp:20211107211008j:plain

ちょっと多かった。

f:id:beecabjp:20211107211819j:plain

焚き火にも良い季節です。

でも、寒いかもしれんと思いストーブまで持っていったのに、火を付けてしばらくすると、火の勢いが失くなる。
あれっと思ったら、灯油がカラでした。
メーターいっぱいやと思ったら、カラの方で振り切ってた。
なんのために持ってきたのか…。

まぁそれほとは寒くなかったので、早めにシュラフに入ります。

いつもの様に余り眠れない夜を過ごし、朝ごはん。

f:id:beecabjp:20211107211606j:plain

最近の朝の定番ホットサンドとコーヒー。

良いキャンプ場でした。
是非リピしたいと思います。
次は近くにある石鎚温泉も利用したい。

別子ライン 紅葉ツーリング

FTR久しぶりに乗ろうとしたら、セル廻しまくってもエンジンかかりません。
そのうち弱くなるセルの勢い。
準備万端、ヘルメットまでかぶったのに。

しょうがないので、充電器繋いで、再度セルします。
ズボボボっと、なんとかかかりました。

さて、今日はバイクの機嫌取りがてら、別子ラインに紅葉を見に行きます。

f:id:beecabjp:20211103183046j:plain

f:id:beecabjp:20211103183210j:plain

f:id:beecabjp:20211103183343j:plain

f:id:beecabjp:20211103183359j:plain

丁度いい感じでした。
空気もちょっと冷たくて良い季節です。

あと、マフラー塗ってみました。
カーボン部分が白っちゃけて、なんか中古感がとても強調されるが気になって。

f:id:beecabjp:20211103183513j:plain

ウレタンクリアで、思ったより綺麗になりました。
どれぐらいもつかな?

スーパーカブ タコメーターが付く

全く必要は無いのですが、カブにタコメーター取り付けてみました。

f:id:beecabjp:20211030204503j:plain

f:id:beecabjp:20211030204507j:plain

激安品で1000円でお釣りがきます。
パルス信号取出し用に平型金具だけは買いましたけど、ステーやケーブルは家にあったので、楽しい工作です。

新品なのにメーター内部のネジが錆びてて、とても不安でしたが、一応動きました。
アクセル開けると、少し遅れて反応します。
まぁ、アクセサリーですから。

f:id:beecabjp:20211030204812j:plain

超風のハンドルプロテクターも白く塗ってみました。
文字は削り済みです。
ちょっと雰囲気代わり、レベルアップしたマイカブ号です。

大洲家族旅行村オートキャンプ場

長女が就職した関係で、ちょっと身近になった大洲。
今回は大洲家族旅行村オートキャンプ場に行ってきました。大洲市内からもすぐ。
高速横の側道から、少し山を上がったところにあります。

f:id:beecabjp:20211010212527j:plain

いきなり設営完了。
今回は、タープと一体型にしてみました。
丁度栗の季節みたいで、イガが沢山落ちていました。


f:id:beecabjp:20211010212713j:plain

中には身もあるものも。

f:id:beecabjp:20211010212741j:plain

近くの中山町は、栗の名産地なので、大洲も栗は沢山とれるのかもしれません。

f:id:beecabjp:20211010212922j:plain

f:id:beecabjp:20211010212933j:plain

もう秋です。
紅葉には、少し早いですけど、いい感じの山景色です。

f:id:beecabjp:20211010213038j:plain

今回は、コロナの関係でだいぶん入場者を制限しているみたいで、5区画を自由に使える贅沢さ。
水場のすぐ横を陣取りました。
僕達を含めて、3組だけでした。

近くに温泉もあり、とても良いキャンプ場でした。
高速横なので音が気になるとのレビューがありましたけど、山側だと大丈夫です。
谷側は、少しうるさいかな。

買い物は、大洲メッセが良いですよ。
魚が新鮮、カツオがメチャウマでした。
また行きたいと思います。

シャトルワイパー交換と黒艶復活

シャトルのワイパーがイマイチ綺麗に拭き取れない。
ゴムだけ変えてみたけど、あまり効果無し。
これは全部変えないかんなぁ、と思ったのだけど、シャトルのワイパーは今時なので、ちょっと高めのエアロワイパー。

まっ、普通のでいいやと言うことで、ボッシュのワイパーと交換。

f:id:beecabjp:20210918153923j:plain

さすがボッシュ
嘘みたいにキレイに拭きとってくれます。
左右変えても2000円以下でした。

これが元々付いてたエアロワイパー。

f:id:beecabjp:20210918154046j:plain

結構重い。
そんなに高速走るわけでも無いので、僕は普通のでも問題無しです。

後、今日は樹脂やゴム類の黒艶復活剤の施工もしました。

f:id:beecabjp:20210918154306j:plain

f:id:beecabjp:20210918154312j:plain

とりあえずは、黒々に。
シュアラスターの黒艶復活とかいうもので、箱には6ヶ月以上、レビューによると1年以上も効果持続らしい。
ホントなら嬉しいなぁ。

f:id:beecabjp:20210918154425j:plain

12mlしかないので、足りるかしらんと思ってましたが、結構あちこち塗って半分くらい残りました。
かなりくたびれている妻の車にも施工してみようと思います。
また、レポートします。

ブレーキフルード交換

FTRも4年目の夏を迎えます。
妻のZ125proもほぼ同じくらい。
そこで、普通は2年毎には変えた方が良いと言われているブレーキフルードの交換に挑戦してみました。
カブはワイヤーでブレーキがかかるので関係無かったのですが、ディスクブレーキはそうはいかないです。
でも今はネットになんでも情報があるので助かります。
見る限りは簡単そうなのですが、ブレーキは命に関わる機能部品。
あくまで自己責任。

でこれが交換前のZ125。
f:id:beecabjp:20210831205821j:plain
さすが4年目、まっ茶色ですね。

交換後
f:id:beecabjp:20210831203559j:plain
新しいのは透明なのですね。

上写真はZ125ですが、最初に交換したFTRではエアーを噛んでしまい、これがなななか抜けず焦ってしまいました。
結局、また対応はネットで調べて事なきを得ました。
FTRは余裕が無かったので写真が撮れなかった。

交換済みのブレーキフルードがこちら。
f:id:beecabjp:20210831203610j:plain

やってみたら、簡単でした。
HONDA純正0.5Lのブレーキフルードは、FTRのフロントとZ125のフロント・リア変えて半分以上残りました。
長くは保存できない様なので、ちょっともったいないです。

次からは2年おきに変えてやろうと思います。

Youtubeはじめました 【ねこと暮らす】

Youtube 実は初めて投稿したのは10年も前。
今更ですが、ちょっとちゃんとやろうかと思い新たにチャンネルを作りました。
www.youtube.com
よろしければ見てやって下さい。
おばぁちゃん猫3匹が古いボロい家でウダウダしているだけの動画です。
チャンネル登録・イイネして頂けると励みになります。